副業

【無料】ドメインパワーの調べ方【MOZとパワーランクがオススメ】

もりだい
もりだい
こんにちは!本ブログ「m-dopa.com」を運営している もりだい@moridai1104です

 

けんた
けんた

ドメンパワーって何?

ドメインパワーってどうやって調べるの?

ドメインパワーって強くするにはどうしたらいいの?

 

そんな悩みを解決します。

この記事でわかること

ドメインパワーとは

ドメインパワーの調べ方

ドメインパワーを上げる方法

ブログを始めたばかりの頃は、なかなか検察サイトの上位表示がされなく悩みますよね。

 

SEO対策など上位表示されるためには多くの条件が必要とされますが、何がどのように悪いのかを知りたいですよね。その原因の一つに「ドメインパワー」があります。

 

この記事を読むとドメインパワーについて理解でき、自分のブログの強さとライバルブログの強さを調べることができるようになります。そして、ドメインパワーを強くする具体的な方法がわかります。

 

ドメインパワーとは

https://m-dopa.com

当ブログのドメインは下線の部分がドメインになります。

 

「ドメインパワー」とは、サイトやブログがどれほど優良なコンテンツであるか?を表す指標です。ドメインパワー=信頼度と考えても良いでしょう。

 

ドメインパワーに影響する要因は、、、

  1. 「ブログのボリューム」→記事数や記事内の文字数など
  2. 「滞在時間」→読者がブログ内に滞在した時間
  3. 「ドメインの取得年数」→ブログの運営期間
  4. 「内部リンク」→自ブログの自ブログ記事へのリンク
  5. 「被リンク」→他ブログへのリンク

ドメインパワーの調べ方

もりだい
もりだい
ここからは、ドメインパワーを無料で調べる方法を解説していきます。
調べる方法
  1. MOZで調べる
  2. パワーランクチェッカーで調べる

ドメインパワーをMOZで調べる

>>MOZ公式サイト

もりだい
もりだい
当ブログを立ち上げ当初と2年後を比べてみました。

 

 

 

当ブログのドメインパワーをMOZで試してみた

ブログ運用1ヶ月 記事数19

 

ブログ運用2年 記事数160

「Domain Authority」がドメインパワーです。

 

もりだい
もりだい
さすがに2年も運用するとドメインパワーも変化していますね。

 

記事数を増やして被リンクが増えていくとドメインパワーが強くなります。日々の積み上げの答え合わせにもなりますよね。

 

ドメインパワーをパワーランクで調べる

>>パワーランクチェッカー公式サイト

 

簡単に言うと戦闘能力といっても良いですね。コツコツとブログを育てていくと戦闘能力が上がるイメージです。

 

定期的にあなたのドメインをチェックしてみると良いでしょう。


無料でドメインパワーを調べる方法は以下の通りです。

調べる方法
  1. MOZで調べる
  2. パワーランクチェッカーで調べる
もりだい
もりだい
「MOZ」「パワーランクチェッカー」どちらも無料で使いやすいサービスになっていますので、超絶オススメです。

 

ライバルブログのドメインパワーの調べ方

ブログで記事を新たに投稿予定であればライバルブログのドメインパワーが調べられると便利ですよね。

 

でも、いちいち「MOZ」「パワーランク」で調べると時間がかかりますよね。

 

もりだい
もりだい
ここからは、google検索画面で一気にライバルブログのドメインパワーが調べらえる「MOZBar」を紹介します。

 

MOZBarの使い方

>MOZBarのインストール

google chromeの拡張機能で「MozBar」をインストールします。

 

MozBarの使い方

インストールが終わると、googleブラウザも右上に「M」が表示されます。

 

MozBarの使い方

「M」をクリックして青く変わると「MozBar」が起動します。

 

MOZBarの見方

MOZ独自の基準で0から100で表現されます。

PA(Page Authority):ページの強さを表す指標

DA(DomainAuthority):ドメインの強さを表す指標

 

もりだい
もりだい
自分の記事とライバルブログとの違いを数値化できます。「ドメインが弱いのか?」「ページが弱いのか?」を分析にも使えますよね。

 


これまでライバルブログのドメインパワーを一気に調べる方法について解説してきました。

 

もりだい
もりだい
めちゃくちゃ便利ですよね。ブログ記事構成の段階からライバルブログの強さを抑えつつ、キーワード選定していけば上位表示の精度も上がりますよね

 

次にドメインパワーを上げる方法について解説していきます。

ドメインパワーを上げる方法

ここからはドメインパワーを上げる方法について解説していきます。

上げる方法
  1. 記事のボリュームを増やす
  2. 滞在時間を増やす
  3. 更新頻度を上げる
  4. 内部リンクを増やす
  5. 被リンクを増やす
  6. ドメインの運用期間を長くする

記事のボリュームを増やす

記事のボリュームを増やす方法は、単純に記事を文字数を増やすことです。ブログを書き出した当初は500文字書くのがやっとの感じですよね。私もそうでしたww

 

1記事あたり最低でも1,500文字は書きましょう。人が集中して文字を読めるのは3分程度と言われてます。理想は約2,000〜3,000文字程度は欲しいですね。

 

むやみやたらに文字数だけ多いブログを拝見することがありますが、わたしはあまりオススメはできません。

記事内の文字数が多ければ良いと言う訳ではありません。記事の内容が伴っていないとダメだとされています。

 

文字数は最低でも1,500文字で、内容を伴う記事を投稿しましょう。

 

滞在時間を増やす

滞在時間を増やすには、まずはリード文です。リード文とはブログ記事冒頭の文章になります。その文章でこの記事は読むに値するかを判断されています。リード文では、記事の要約を書いてあげるとよいでしょう。

 

動画や画像・音声など文章ではないコンテンツも記事内に埋め込みましょう。文字以外の刺激を多く盛り込み読者を飽きさせない様に工夫するとブログ記事内での滞在時間が増えるでしょう。

 

リード文は記事の要約を書き。ブログ内に文章以外のコンテンツを充実させましょう。

ブログ内の滞在時間を「Google Analytics」で調べられます。

更新頻度を上げる

毎日記事を投稿するに越したことはありません。でも、副業でブログを書いているんであれば現実的には無理ですよね。

 

毎日更新しても記事の内容が伴わなかったり文字数が少なかったら、むしろドメインパワーを下げてしまう要因になります。

 

最低限の文字数と内容を守りつつ、週に2•3記事投稿することをオススメします。

 

内部リンクを増やす

自分のブログの記事と記事とを繋ぎあわせるリンクのことです。下は内部リンクの例になります。

内部リンクは「google search console」で調べられます。

>>google search console公式HP

 

自分のブログ内を行き交うリンクを増やすことでユーザに有益な情報を提供できます。そしてブログ内での滞在時間も長くなります。

 

被リンクを増やす

被リンクとは、自分のブログが他のブログやサイトから「リンク」「ブックマーク」などをされることです。

 

被リンクは「google search console」で調べられます。

>>google search console公式HP

 

被リンクを増やす方法は2つ

①読者が「読みたくなる」「参考になる」良質な記事を書く。

②自分で複数のコンテンツを作りリンクを増やす。

 

ドメインの運用期間を長くする

ドメインパワーを上げるには、ドメインを取得してから最低でも3ヶ月はかかります。

こればかりは時間が経過しないことにはどうすることもできません。

 

>>パワーランクチェッカー公式サイト

中古ドメインを購入する方法もありますが、中古ドメインは過去に「ペナルティを受けていた」「全く別ジャンルのブログを運営していた」などの問題を抱えていることもありますのでオススメできません。

 


ドメインパワーを上げる方法について解説してきました。まとめると次の通りです。

上げる方法
  1. 記事のボリュームを増やす
  2. 滞在時間を増やす
  3. 更新頻度を上げる
  4. 内部リンクを増やす
  5. 被リンクを増やす
  6. ドメインの運用期間を長くする
けんた
けんた

ドメインパワーを上げるには良い記事をしっかりと書くことに尽きますね。記事内のリンクを意識して読者の滞在時間を長くすることも大切なんですね。良い記事を投稿していれば被リンクも増えていきますかねww

もりだい
もりだい
ドメインパワーを上げるのは、良質な記事を書くことです。まずはそれだけを意識すると良いでしょう。

まとめ

ドメインパワーの調べ方がわかりましたか?今回紹介した「MOZ」「パワーランクチェッカー」は無料でドメインパワーを調べられるのでオススメです。

 

「MOZ Bar」はライバルブログを一気に調べることができるので、記事を投稿する前のキーワード検索の調査段階でも有益です。

 

ドメインパワーを上げる方法をいくつか紹介してきました。もっとも大切なことは読者に有益で良質な記事を書くことに尽きると思います。

 

「良質とは?」「有益とは?」そこについてはGoogleは声明を出していません。なので、自分で研究していくしかありません。ライバルブログや当ブログを参考にして日々ブログを書いていきましょう。

 

【初心者でもOK!】サラリーマンのための副業ブログの始め方サラリーマンが副業でお金を稼ぐのって難しいと感じていませんか?実は難しくはありません。ブログの構築方法やテーマ選定がわかれば簡単にできます。具体的方法を紹介します。...

 

ABOUT ME
もりだい
『仕事/副業に役立つ情報を毎朝発信』|ブラック企業でうつ→医療系企業役員→出世手放し中管理職+副業|副業でブログ運営|ブログ最高月10万|ブログ200記事|最近プログラミングに挑戦中|フォローすると毎日1%成長できます  »公開用ウォレット »プロフィール