こんにちは!本ブログ「m-dopa.com」を運営している もりだい@moridai1104です
初心者がブログ運営をして3か月目。試行錯誤して早いもので3か月が経過しました。
嫁には絶対に続かないと言われ続けていましたが、なんとか続けています。
しかし、ブログ更新頻度は極端に低下しています。
さて、結果はどうなったのでしょうか?
結果報告
記事数 5(37)
PV数 331
表示数 1702
収入 156円
更新頻度は極端に低下しています。仕事関係の記事を中心に書き、文字数を多くするように意識しすぎたのかもしれません(言い訳)
プライベートでごたごたがありすぎて正直なところブログを更新する時間がありませんでした。
アクセスはどんなところから来てる?
先月のfacebookは全くアクセスが無くなりました。
ほとんどが検索エンジンからですので、良い傾向にはあると思っています。
記事もキーワードを3語まで増やして、記事タイトルを選定しています。
2語では上位表示は難しいですね。
twitterのフォロワー数は?
フォロワー数が500を超えました。
毎日1ツイートは欠かさず行っています。ツイートの内容は子供関係のことが中心ではあります。
140文字を考えてツイートすることは意外と難しく、ブログ記事を書く練習にもなります。
ドメインパワーは
2か月目と全く変化なしです。
ブログ運営2か月目と比較すると
収入は98円から156円と増収しています。
時給換算では相当低いですがまずは100記事書くまでは我慢ですね(笑)
記事数は37記事。当初の目標の3か月で50記事はできませんでした。
4か月目では50記事に迫れたらと思っています。
2か月目との大きな違いはSNSからのアクセスではなく、検索エンジンからのアクセスが増えたことです。
記事タイトルなどのキーワード選定に気を使っているだけにうれしいことです。
2か月目の目標の過去記事のリライトは1記事だけしてみました。
【ブログ運営報告】初心者雑記ブロガー2ヶ月目
雑記ブログの2ヶ月目の報告です。
1ヶ月目とは違いwordpressの設定など細かいことは全くしていません。
記事作...
「シングルマザー 貧困 自業自得」のキーワードで初回投稿時には2ページ目に表示されていましたが、リライトすると1ページ目の上位から4番目に変わりました。リライトは大切なんですね。
3か月目の目標は?
- 記事更新数を7記事~10記事に
- 過去記事のリライトをする
こつこつ頑張っていきたいと思います。