まったくの素人がブログを書き始めて9ヶ月が経過しました。
毎日の作業は大変ですが続けることができています。
結果は散々なのですが、まだまだ諦めずに記事を更新しています。
初心者ブロガーの9ヶ月目の結果報告です。
ブログ
メインブログ
記事総数は66とそこそこのサイトボリュームは出てきたと感じています。
子育てネタや仕事関連のネタが中心にアクセスが集まっていますが、、、
自分自身としてはWEB関連のことを調べながら日々ブログやYouTubeを作っているので、自身の健忘録的な意味合いもあります。
専門家ではないので、素人の人でもわかるようにと意識して記事を構成しています。
PV数は
右肩上りとはなっていませんね。5月と7月はfacebookで特定の記事が拡散されたことでアクセスが増えました。
それ以外はだいたい250PVくらいが平均ですね。
収益は
たったの47円でした(涙)
これからヘッダー画像やブログのコンセプトを明確にしていくことを考えないといけないですね。。。
サブブログ
記事総数は75記事に増えてきます。しかし、アクセスはガタ落ちになっています。
トレンド記事が中心だと一瞬のアクセスだけです。資産型のブログを構築する意味でも特化した記事構成にしていくようにしています。
その影響からか、トレンドでアクセスがあったサッカー以外の記事が軒並み、表示順位が下がってしまう結果に。。。
トレンドブログから特化型ブログへの移行期は、アクセスが下がることは仕方がないのかもしれませんね。
PV数は
9月と10月の落差がすごいですね。一気にアクセス数が悪くなっています。
これだけ、低下されるとトレンドブログをそのままやっていた方が良いのでは???迷いが発生しています。
収益は
収益は先月の1/3まで低下してしまいました。
YouTubeチャンネル
チャンネル登録者数は1000人以上になり、安定して伸ばしています。
↓↓↓チャンネル登録お願いします↓↓↓
再生回数は8500回で収益は756円でした。
9ヶ月目の合計収益
47円+718円+756円=1521円
これは散々な結果ですね。先月の半分以下の収益でした(泣)右肩上がりにはうまくはいかないのが人生ってことでしょうか???