FXをはじめて17週目に入りました。1勝4敗 合計で-69.9PIPSでした。調子が良かった先週とは打って変わって負け続けています。
3人の子供の教育資金を稼ぐためにFXを始めました。
FXをはじめて17週目に入りました。調子が良かった先週とは打って変わって負け続けています、、、先週の分が収束しているんでしょうね(泣)
今週の札束持っての殴り合いはどうだったのでしょうか?
2020年8月10日
米ドルスイスフラン
下降チャネルの上限を抜けて200MAがサポートになったところからロングエントリー。強くバンドウォークを期待するも下落した。
+11PIPS
2020年8月11日
米ドルスイスフラン
引き続き押し目買いを狙ってのエントリー。平行チャンネルの下限からエントリーするもまだまだ下落していった。
難しいのがトレンド初動からの押し目買いは、平行チャネルをどのラインに引くかによって、変わってくる。
この角度が感覚的につかめるようになると、もう少し押し目買いがうまくなるんだろうな!
-16PIPS
2020年8月12日
米ドル円
米ドル円!ここは勝負どころ。強気にショートぶっこむぜ!#FX #ドル円 pic.twitter.com/cNMR6kAnwn
— 科長トレーダー 時々ぱぱ@えむどぱ (@trading1104) August 11, 2020
苦手なドル円で勝負。短期上昇トレンドで中期は下降トレンド。4時間足で200MAに前回がレジスタンスとして機能していたので、今回も機能するだろうと予測してショートエントリー。しかし、上昇して損切り。
マジかよーショートぶっこんだのに!!!
仕事終わってみたら伸びてるじゃん(泣)#FX #ドル円 pic.twitter.com/k4bE4ISOCY— 科長トレーダー 時々ぱぱ@えむどぱ (@trading1104) August 12, 2020
-20.4PIPS
2020年8月13日
豪ドル米ドル
中期の上昇チャネルを下に抜けて、短期の下降チャネルの上限と1時間レベルでの200MAが重なり水平線がレジスタンスとして機能しているポイントでショートエントリー。逆指値を前回高値の少し上に置いたが、しっかりとそこを狩られてしまった。その後予想通り下落した、、、
-16.8PIPS
米ドルスイスフラン
何度も逆張りをし続けている通過ペア。RSIも悪くないしロングエントリーしたが、ずるずる下がり損切り。中期のMAを終値で抜けたポイントからのエントリーでもよかったかもしれない。
-29.15PIPS
まとめ
1勝4敗 合計で-69.9PIPSでした。
再三の米ドルスイスイフランの逆張り失敗が足を引っ張りましたね。
自分のトレードスタイルでは逆張りは、平行チャネルを引けるであろうポイントでの予測でエントリーしている。特に2点確認できていないチャートでは、完全なる予測でしか動けない。
負けの平均PIPS数が-20は悪くは無いがもう少し、幅があっても良いかもしれない。