FXをはじめて18週目に入りました。4勝2敗で+54PIPSでした。天底取りの会心のトレードができました!!!
3人の子供の教育資金を稼ぐためにFXを始めました。
FXをはじめて18週目に入りました。4勝2敗で+54PIPSでした。天底取りの会心のトレードができました!!!
今週の札束持っての殴り合いはどうだったのでしょうか?
2020年8月17日
米ドルスイスフラン
米ドルスイスイフランは、先週からずっと逆張りをチャレンジしている通貨です。それも日足レベルでボリバンを突き抜けているのでそろそろでは、、、なんてことを考えてのことでもあります。今回のエントリーで4回逆張りを失敗となっています。
-25.82PIPS
ユーロスイスフラン
長い下降チャネルのの上限付近でのレンジ相場。そこからの上昇を期待していた。
レンジ相場が長く続いて、200MAの近づいてくるのを待っているかのようであった。
約1週間近く値動きがなく。少しプラスのところで切ることにした。
+5.06PIPS
2020年8月19日
カナダドル円
円シリーズが下落しそうな感じがしていた。カナダドル円は上昇チャネルの上限にあり下げ幅も稼げるであろうと予想。しかし、思ったほどは下がらずに少し下がって戻ったところで利確。
+2.71PIPS
2020年8月20日
トルコリラ円
トルコリラは個人的には全く監視をしていなかった通貨です。ネットニュースで過去最安値を更新している情報を入手したので監視対象としています。1時間足で200MAを抜けているのは8月で1度だけ。強い陽線から200MAをつけ抜けると予想してロングエントリー。
しかし、もたもたと200MA付近であげられず、200MAを割ったところで利確。
+5.79PIPS
2020年8月21日
キウイ米ドル
長い下降チャネルの上限タッチ3回目。綺麗に天底取れたトレードとなった。逆指値をうまくトレイルすることで、仕事中や就寝中もトレードが気にならない。スイングトレードの教科書的なトレードができた!個人的には大満足なトレードであった。
+113.61PIPS
ポンド豪ドル
長期の上昇チャネルの下限。短期のレンジの上限を抜けた。短期の水平線をブレイクしたところからのロングエントリー。しかし、下落し損切りとなった。
-47.28PIPS
まとめ
4勝2敗 +54PIPSでした。大きくプラスにできたトレード以外はしょぼいプラスばかりでした。会心のトレードだったキウイ米ドルは逆張りがうまくはまりました。
1週間のエントリー回数は5回〜8回くらいと少なくなってきました。勝率は大きく変わらないものの、勝った時の勝ち額が大きいトレードが多くなってきた印象です。