そんな疑問を解決します。
ブログを始めたばかりの初心者はあれこれと設定をしなくてはいけません。特に無料テーマで始めると全くの初心者は相当苦労しますよね。
その中でも、苦労するのがパーマリンクの設定だと思います。
私自身のネットで検索しながらいろいろ調べてやっては見ましたが、実際何が正しい情報なのかがわかりませんでした。
一番やってはいけないので、デフォルトのままで日本語でのパーマリンクなんです。
記事を書いていざ投稿しようとしてもパーマリンク設定やスラッグが日本語のままだとSEO的にも悪く、実はデメリットしかありません。
パーマリンク設定をどのようにするかで検索サイトで上位表示されるかが変わります。
色々調べていると、いくつか推奨されているパーマリンクがあります。
wordpress パーマリンクの設定方法の決め方について紹介します。
パーマリンクとは
パーマリンクとは、パーマメントリンクの略です。ページごとに指定されているリンクなので固定リンクとも呼ばれます。永久に変わることのないリンクです。
https://m-dopa.com/ 以下の部分
https://m-dopa.com/wordpress-パーマリンク設定がパーマリンクになります。
しかし、これでは日本語のパーマリンクになっていますね
【はじめてのスキーはここ!】旭川市の伊ノ沢市民スキー場 https://t.co/SPFyBsgk6Z pic.twitter.com/dFX2I45TcH
— もりだい@エンジニア挑戦中 (@moridai1104) February 3, 2019
これは私が初期の頃に投稿した記事です。wordpressの記事を自動でtwitterにツイートするように設定したものです。
パーマリンクを見てみると
「m-dopa.com/%e3%80%90%e3%8…」意味不明の文字列が並んでいます。
日本語のパーマリンクするとtwitterやfacebookなどでは文字化けのようになってしまいます。
これでは、検索ボットがうまく認識してくれませんので、SEO的にはよろしくありません。
オススメのパーマリンクの設定
投稿記事タイトル「/%postname%」
記事のタイトルがパーマリンクに設定されます。
これが最もベターだと考えられます。
カテゴリー/記事タイトル/%category%/%postname%もオススメされているサイトを見かけますが、
リライトしてカテゴリーを投稿後に変更した場合は、 SNSのシェア数や被リンクがリセットされます。
また、検索エンジンにインデックスされていたのにリセットされます。SEO的によくありません。
wordprerssでのパーマリンク設定方法
「設定」→「パーマリンク設定」→「カスタム構造」に「/%postname%」と入力
最後に「変更を保存」をクリック
スラッグを日本語から英語に変換
「/%postname%」に設定した場合
「wordpress-パーマリンク設定」を
「wordpress-permalink-setting」のように英語に変換すると良いです。
英単語のつなぎには 「−」ハイフン 「_」アンダースコアなどを使用するとよいです。
その際、ハイフンで統一すると検索エンジンは認識しやすいです。
多少面倒くさいかもしれませんが、細かいことに気を使うことで検索サイトは評価してくれると思います。
まとめ
パーマリンク設定をしっかりしていないと、SEO的にも悪く検索順位が下がってしまう。
英単語を数個組み合わせたわかりやすいパーマリンクをオススメ。
wordpressでの設定ではカテゴリーを含めてしまうと、リライトしてカテゴリー変更すると被リンクなども全てリセットされてしまうのでオススメできません。
wordpressのパーマリンク設定は「/%postname%」にしましょう。