なかなか収益がでなくて不安
そんな疑問を解決していきます。
ブログを頑張って書いて収益化を目指しているけどなかなか結果がでない。かれこれ数ヶ月経つけどまだ収益は0円。一体どれくらいが収益化の目安なの?
今回は、前半部分で副業ブログ収益化の基準について。後半部分で具体的な解決策について解説していきます。
結論
ブログが収益化できる目安は、「3000pv」「月1,000円」「100記事」「1年」
これらを目安とすると良いでしょう。
Contents
ブログの収益化の目安
個人ブロガーはどれくらい稼いでいるのでしょうか?個人ブロガーのPV数と収益について見ていきましょう。
個人ブロガー人口動態は「ブログ部」さんを参考に引用改変しています。
「3000PV/月」「1000円/月」を達成すると個人ブロガーの上位20%に入れます。
残りの80%はほとんど収益化ができていないんです。
次にブログ記事を100記事書くと収益化できる理由について解説していきます。
「とりあえず100記事を書こう!」の理由
初心者ブロガーはとりあえず100記事書け!みたいな話がありますが、確かにその通りです。
「なぜ100記事必要なのか?」をここから解説していきます。
ブログの信頼性には記事数が必要
ブログを評価する基準には「ドメインパワー」「記事の量と質」があります。
ドメインパワーは、「ドメインの取得年数」「被リンク」など外的な要因も含み評価されるのですが、記事の量と質は、「記事数」「コードの読みやすさ」等で自分で改善できる部分です。
とりわけ、「記事数」はブログ初心者でも解決できる問題です。
100記事書くことは、ブログ内の記事数を増やしてブログを育てることになります。
ライティングが上達するには量が必要
文章力は一朝一夕には上達しません。日々の積み上げで身につくものです。毎日文章を書き続けて文章力が鍛えられます。
ライティングにはある程度の「型」はあるものの「正解」があるわけではありません。ライティングの目的は「読者が行動すること」です。
ですから、「書きたいことを書く」のではなく「読者の行動を意識してライティングをする」ことが重要になります。
文字を書くことは誰でもできるでしょう。でも、読者のニーズを考えたライティングは、量をこなさない限りは身につきません。
ちなみに、ライティングを学びたいならWEBライターを始めることもオススメです。お金を稼ぎながら学べます。
100記事書く間にライバルは脱落
「生存者利益」という言葉を知っていますか?ライバルたちがみんな脱落していく中で、淡々と継続している人が生き残り利益を独占することです。
ブログで100記事を書く人は、ごくごくわずかな人たちです。他人のブログを見てみましょう。
個人ブロガーで100記事を書いている人は少ないと思います。100記事に到達する前に更新を諦めてしまっている人を見かけるはずです。
100記事を書くのは大変なことです。でも、ライバル達は脱落していきます。最後に残ったものには利益が待っているでしょう。
情報収集スキルが上がる
100記事書くにはそれだけのネタが必要になります。記事を書くだけの情報を収集しないと記事を書くことはできません。
ですから、情報収集スキルが上がりますし、情報を自ら取得する行動ができるようになります。
「SNSを始める」「音声配信を聞く」「読書する」など100記事書くためのインプット量を増やす行動をするでしょう。
その中でも自分の「ライフスタイル」や「生活の中で習慣化できる」情報収集方法を、徐々に選別して効率的な方法も見いだすはずです。
100記事書くために必要な情報収集方法が身につきます。
100記事書くのにどれ位の時間がかかるの?
毎日更新したら100記事を書くのに、3ヶ月と10日です。
毎日更新する方がブログの評価も高まり、グーグルの検索順位が上がることは間違いありません。
でも、毎日1000-2000文字の記事を書くのは相当大変。本業の合間でやるので、せいぜい3時間/日くらいしかかけられないでしょう。
そして、毎日更新することがノルマとなり質が低い記事を量産することにもなりかねません。
ブログ初心者のうちは週に2記事を目標として、1記事をしっかりと作り込み。1年で100記事を目指しましょう。
ブログ収益化の具体的な方法
ブログ全体像を設計する
ブログを中心とした集客の設計図を描くことが大切です。私はmindmapを使ってブログの設計図を作りこんでいます。
まずは、ブログ内部の設計図です。読者の導線を考えていきます。
読者は「集客ページ(ロングテールキーワード)」→「キラーページ(〇〇口コミ・〇〇オススメな理由)」→「商品販売ページ」の様に流れて商品を購入します。
なので、「アクセスを集める記事」と「商品のランキング記事や口コミ記事」これらを作らないといけません。
「集める記事」と「売るための記事」は8:2の比率で作っていきます。
ブログ構築の全体像を把握する方法についてまとめた記事です。
ブログのアクセスを増やす
SEOの知識をつける
google検索でアクセスを集めていきます。そのためには、検索窓で読者が検索するであろう、キーワード選びが重要になります。
検索され易いキーワードを探すには、「ラッコキーワード」「キーワードプランナー」を使います。
ラッコキーワードで検索されやすいワードを見つけ、キーワードプランナーで難易度を分析します。
SNSも同時運用
最近はグーグル検索で個人ブロガーが上位表示するには厳しいと言われています。先ほどのSEOだけの知識は必要ですがそれだけでは不十分です。
ほとんどが大手企業サイトが上位を占めているので、SNSからブログへの導線をつくります。
数あるSNSの中でも「Twitter」「instagram」がオススメです。
少ないPVで収益化
先ほどの「個人ブロガー人口動態」の1000円を目安と言いましたが、これはアドセンス報酬に限っての話です。
1000円?って思いますよね。アドセンス報酬だけで収益化を見たときの話です。PV数と収益は比例しません。少ないアクセスでも収益化するには商品単価を上げることは必須です。
ブログのテーマ(ジャンル)と商品の選定
まず、大前提としてブログで収益化するには、「ニーズのあるジャンル」「商品がある」ことです。
例えば、
北国の除雪ブログを必死に書く
でも、ほとんどニーズのないジャンルですし、売る商品は無いでしょう。商品がないですから当然収益化はできません。
また、商品単価の安いものを売っても報酬は数円。売れるまでのアクセスはその数倍は必要です。これでは死ぬほど働いても稼げません。
アドセンス報酬一辺倒では収益化は難しいです。徐々にアドセンス報酬からASPアフィリエイトにシフトしていきましょう。
まとめ
ブログが収益化できる目安は、「3000pv」「月1,000円」「100記事」「1年」これらを目安とすると良いでしょう。
3000PV/月 1000円/月を達成するだけで個人ブロガーの上位20%。週に2記事で1年かけて100記事を達成しましょう。
100記事を書く中で収益化はアドセンス報酬からASPアフィリエイトへシフトしていきます。少ないアクセスでも収益を増やすことができるでしょう。