子育て

【大学の学費】やりくりは?どうやって払ってる?月々の貯金は?

こんにちは!本ブログ「m-dopa.com」を運営している もりだい@moridai1104です

子供の大学の学費どれくらいお金がかかるの?どうやって払っていけば良いの?

月々どれくらい貯金したら良いの?

そんな悩みを解決します。

子供の学費本当に高いですよね。やりくりが相当大変です。

大学まで出るのが当たり前の時代、親としては大学まで出してあげるのが責務だと感じている人は多いはず。

しかし、実際にどの程度の学費がかかるのかを、私の家族でシミュレーションも交えて解説していきます。

 

私立大学の学費

文科系学部の学費 4年合計:385万9,543円

理科系学部の学費 4年合計:521万7,624円

医歯系学部の学費 6年合計:2,245万682円

医者や歯医者さんの子供は親が医者なのは、お金がある家じゃないと教育費を捻出できないからなんですね。

文系や理系大学とは桁が違う額になっています。

国立大学の学費

国公立大学の学費 4年合計 242万5,200円

 

国立の大学に進学してくれると相当学費は違ってきます。小さい頃から塾に通わせて国立大学を目指すのは学費を抑えられるから!ってのは親の勝手な思惑かもしれませんが、、、

 

でも、私立大学とは比較にならないくらい学費は安くなりますね。

 

何としても国立を目指して欲しいものです。

学費以外の費用

1Rでの家賃4万円~5万円
光熱費5000円
食費3万円~4万円
通信費5000円
交際費1万円~3万円
雑費1万円~2万円
合計10万円~15万円

学費以外にも年間で120万円~180万円 4年間で480万円~720万円の生活費がかかりますので、親にとっては相当負担になりますね。

 

我が家は3人の子供!

嫁と子供の将来の職業についての話になり、、、

子供たちはどんな仕事が良いかな?
嫁
娘たちは看護師。息子は薬剤師ね!

子供の夢・職種は子供の意向は全く関係なし

すべて嫁の意向でシミュレーション!!!

 

 

我が家、子供3人の大学学費シミュレーション

長女・次女は私立4年生看護大学。長男は私大6年生薬学部で全員地方で一人暮らしを想定

 

学費

長女次女長男合計
2031年200万200万
2032年180万200万380万
2033年180万180万360万
2034年180万180万200万560万
2035年180万190万370万
2036年190万190万
2037年190万190万
2038年190万190万
2039年190万190万

 

学費+一人暮らし生活費

長女次女長男合計
2031年320万320万
2032年300万320万620万
2033年300万300万600万
2034年300万300万320万920万
2035年300万310万610万
2036年310万310万
2037年310万310万
2038年310万310万
2039年310万310万

※生活費は年間120万円で計算

 

子供3人が同時在学の4年間で1600万円~2700万円。相当大変な金額ですがこれをどうにかして捻出しなくてはいけないことがわかりました。

私の場合は子供が3人います。大学に同時在学の期間がありますので、生活費が以外とダメージがでかいです。地元の大学に進学してくれる子供が一人でもいてくれると大変助かりますね。

子供が大学入学までに500万円程度あればひとまず安心でしょう。

長女が18歳になるまであと12年。

それまでに1500万円貯金するには、年間125万円の貯金が必要。月々に換算すると10万円の貯金が必要な計算に。

我が家の大学学費やりくり方法を紹介

日々貯金をしていく

我が家のシミュレーションでは毎月10万円の貯蓄をしないといけない計算になります。

 

ただ、我が家の場合は、夫婦での年収が500〜600万円程度です。生活に余裕があるわけではありませんので月に10万円の貯金は現実的には不可能です。

 

節約するにも限度がありますし、「嫁に幸せにします!」と誓った手前、節約貧乏生活にはさせたくありません。

 

なのでまずは私が酒・タバコ・ギャンブルを絶ちました(泣)

https://m-dopa.com/low-income-savings

学資保険で積み立て

学資保険は大学入学前まで自動的に積み立ててくれるので、大学入学前にはまとまった金額が貯蓄できます。

保険なので、保証がついているので万が一の事態になっても安心です。

保険会社によっては、兄弟割が付いていたりするのでお得な学資保険もあります。

しっかりと調べて選ばないと元金割れする学資保険もありますので注意が必要ですね。

オススメ学資保険!返戻率ランキング比較一覧〜ダメな学資保険も紹介〜子供がおっきくなるにつれて、必要になってくるのがお金です。特に大学入学の時に一番お金がかかりますよね。私も3人の子供がいるので大学の学費についてあれこれ考えました。 返戻率からみたオススメの学資保険ランキング比較一覧とオススメしない学資保険を体験談を交えて解説していきます。...

私は子供1人につき18歳までに300万円貯まるプランにしました。

 

副業(ブログ)で稼ぐ

正直サラリーマンの年収だけでは大学資金を貯蓄できません。

本業以外で副業として収入を増やすためにブログを開設しました。

サラリーマンの仕事の隙間時間でスマホで記事を書いたり、朝5時起床して1時間ブログ執筆に励んでいます。

仕事暇なとき何してる?暇がつらいとき、ばれないで暇つぶしする方法仕事が暇って本当につらいですよね。みんな仕事中にばれずに暇つぶしは何をしているのでしょうか?この時間で勉強したり、副業ができればいいのに、、、なんて考えることありませんか?仕事中にばれずに暇つぶしする方法について解説していきます。...

毎日のブログ構築作業は1時間程度しかとれませんが、こつこつと続けることで収入が増えてきています。目指すは月10万円の収益です!

【初心者でもOK!】サラリーマンのための副業ブログの始め方サラリーマンが副業でお金を稼ぐのって難しいと感じていませんか?実は難しくはありません。ブログの構築方法やテーマ選定がわかれば簡単にできます。具体的方法を紹介します。...

 

資産を運用する

稼いだお金を資産運用で外貨・株式投資・投資信託などで資産を増やし学費にあてる取り組みをしています。

NISA・つみたてNISA・IDECOなど税金を払わなくてもよい制度を国が用意してくれています。

銀行預金よりも金利や利率が良い、金融商品が多くあります。

銀行に眠らせていないでお金にお金を稼いでもらう勉強もしています。

 

まとめ

大学の学費は私立大と国立大で大きく差がある。

学費以外にも生活費がかかる。ここが相当でかいのでできれば実家から通えると助かります。

月々10万くらいの貯金は必要。

大学入学前には500万円くらいの貯蓄があるとひとまず安心。

節約だけでは限界があるのでどうやって増やすかを考えることも必要。

 

大学の学費が払えない親は最低?大学に行かせるお金がないなら増やせ!子供が大きくなってくると学費がかかって大変です。特に大学はお金が相当かかります。ネット上には大学の教育資金がいくらかかるのかが具体的に出ていますので、自分の給与でまかなえるのかが計算できてしまいます。大学に進学する学費を払えない親にはなりたくないですよね。今回は教育資金を増やす方法について考えていきましょう。...

 

 

ABOUT ME
もりだい
『仕事/副業に役立つ情報を毎朝発信』|ブラック企業でうつ→医療系企業役員→出世手放し中管理職+副業|副業でブログ運営|ブログ最高月10万|ブログ200記事|最近プログラミングに挑戦中|フォローすると毎日1%成長できます  »公開用ウォレット »プロフィール